フィラデルフィア日記

アメブロから引っ越してきました。もとのブログはこちら→ http://ameblo.jp/thomas-penfield/

Diary 2014.January 3. Friday.

日記。2014年。1月3日。金曜日。

 

●  1月4日土曜日。(日本時間日曜日午前1時半。)¥

 

Leg clamp(コムラカエり)が木曜日に再発。だいぶ苦しんだ。

 

しばらくのあいだ、日記はできるだけ続ける。

 

頭と言語能力だけは、まだ残るから

 

● キャメロン カーペンター再訪。

四年前、2009年11月に、ペンシルヴェニア生まれで、型破りな新進オルガニスト、カーペンターにふれた。健在らしい。ジュリアード音楽学校出身。あそこは朝鮮族出身だらけ。大連聖徳街で一緒に育った朝鮮族の女の子もピアノ教授だった。彼女ももう75歳を越した婆さんだろうが。

http://www.sfsymphony.org/Buy-Tickets/2012-13/Organ-Recital-with-Cameron-Carpenter.aspx?gclid=CJf-zN-P37sCFa9lOgod2kcAkw

 

僕の日記記事。

http://ameblo.jp/thomas-penfield/entry-10386448053.html

 

日本来訪報告記事。

http://www.youtube.com/watch?v=PNSFqwtNPow

 

十年前のジュリアード紹介から。

 Juilliard: A History - Page 281

 

books.google.com/books?isbn=0252071069

Andrea Olmstead - 2002 - Preview - More editions

Even then, people debated whether real art would need PR; traditionalists at Juilliard and elsewhere railed against it. ... in 1983, when Korea made visas more available; within a few years one in eight students at Juilliard was Korean. 

ジュリアード学生の8分の一が朝鮮族だそうだ。往時の欧州避難民ユダヤ族のわりあいになる。